11/21(木)稽古の様子

新たな交流

11月後半に突入!
そして本日はボジョレー・ヌーボー解禁日
稽古後のワインが楽しみです。
そして、本日は海外の方が稽古に参加してくれました。
いよいよ櫻木會は国際交流の剣道が始まる予感がします。
気楽に剣道を楽しんでもらいたいです。

安定して涼しくて稽古には最適です。
空気が澄んでいて、星がはっきりと見えます✴️
新たな交流です。
小学生と走り回れる体力が素晴らしいです。
午後7時
いつものように、
静座から始まります。
本日の稽古、よろしくお願いします!
走ります。
つま先で走ります🏃🏃🏃
そして、いつもの定番運動です。
新たな仲間、エヴァンです。
身体能力が高い感じがします。
開脚運動です。
しっかりと伸ばしていきましょう。
アキレス腱を伸ばします。
ここまでが通常の準備体操です。
エヴァン、きちんとついてきてくれています。
今日も元気に肩甲骨を
グリグと動かしていきます
櫻木會エクササイズ
いつものように、体を伸ばしていきます。
股関節もグイグイと動かしていきます。
普段使わない部位を伸ばすことにより
代謝アップが期待できます。
気持ちよく伸ばしましょう!
柔軟体操
相変わらず柔らかいですね。
関節も柔らかそうです。
おっちゃんは無理やり伸ばしています。
膝をパタパタと上下に!
みんな柔らかいです。
股関節とふくらはぎのストレッチ
横になり気持ちよく感じる痛みを
楽しんでおります🎵
プッシュアップ
腕立て伏せです。
なかなかの筋力です💪
床に胸をつけるぐらいに
深くゆっくりと
上下運動を繰り返します。
腹筋を鍛えます。
この状態で60秒
けっこう腹筋に刺激が入ります。
プランク
この体勢で60秒
スクワット!
太ももやふくらはぎ、お尻の筋肉を
鍛えることができ、ダイエットや
健康維持に効果的です。
効率よく、筋肉量が大きい
下半身を鍛えられます。
木刀を使用しました。
エヴァン、過去に剣道の経験があるようです。
ほぼ出来ています。
構えながら前進します。
すり足です。
剣先は相手の喉元を目指す位置です。
前進しながら振り上げて
振り下ろします。
目の前に相手を想定して
面を打つつもりで振り下ろします。
ブンブンと空気を切る音が聞こえました。
竹刀に持ち変えて
素振をします。
再度、握り方を確認しました。
竹刀で前進しながら
素振をしました。
大きく振り上げて
大きく振り下ろします。
この時も
ブンブンと竹刀が空を切る音が聞こえました💨
毛首の運動です🌀
自在に動かせるように
練習をしましょう!
踏み込みの練習
この後、実際に打ち込んでもらいます。
みんなで一列になります。
そして、連続で面を打ちます。
大きな声で気合を出して
打ち込んでいます。
ナイス面❗️
いい動きしていますよ💨
切返しと面打ちの練習をしました。
きれいな真っ直ぐな打ち方が出来ています。
あまりの上手さに、
私やみんな全員が驚きました。
久々の英会話でしたが
剣道について伝えることが出来ました😃✌️
会話は気持ちとジェスチャーで伝わります。
はう、オールド、あー、ゆー?
始まります!
実際に思いっきり
打ってもらいます。
切返し&面打ち
集中的に練習をしてもらいました。
動きが鋭いです。
打突に冴、鋭さがあります。
こちらも切返し!
面打ち!
実戦的に鋭く早く強く!
エヴァンといっちゃんは
しばし見学
そして近藤先輩か面を着けて参戦!
短時間で体を仕上げています。
連続で面打ち!
息が上がります。
地稽古の始まりです。
本日は3分20秒です。
いつもより、じっくりと
攻め合いを楽しめます。
いい攻めをしています。
体勢が崩れているところに
見事な打突でした。
小学生一人でしたが、
大人に混じって頑張っていました!
地稽古、ラスト!
残りの時間を存分に楽しもう❗️
本日の地稽古
ノンストップ動画です。
最後は切返し
輪にり静座
日本の文化、伝統
改めて、剣道を楽しめました。
しかし、エヴァンの正座姿、
真っ直ぐで綺麗です。
ありがとうございました。
39
しー、ユー、あげいん!
また、来てください🎵
我々は生の英会話も体験できて
大変、素晴らしい経験が出来ました。
グレーと、でい!
今日もありがとう!
いい稽古になりました。
さー、掃除をしましょう🎵
みんなでモップをかけますよ。
ねーねー🎵
ねーね~🎵
遊んで!
もっと遊びたいよ✨🎵
帰りますよ。
冷えてきました。
体調に気を付けて、
また、次回の稽古を楽しみましょう🎵
2024/11/21