12/5(木)稽古の様子

新たな仲間!

日に日に冬に近づいているような気がしますが、昼間の☀️穏やかさは小春日和です。
稽古の時間は冷えてきます。
着替えるのが辛くなってきますが、動けば直ぐに暑くなれる櫻木會の稽古会。
本日も時間になると剣道大好きメンバーは集まってくれます。
そして、本日は新たな仲間が稽古に参加してくれました。
本日から櫻木會メンバーの一人です。
7年ぶりの稽古でしたが、ブランクを感じさせない稽古内容でした。上手いです。切返しを受けましたが、打突が力強いし踏み込みも素晴らしかったです。
若者が増えて、さらに櫻木會は楽しい稽古会になりそうです🎵

毎回、安定した肌寒さのコンディションです。
存分に身体を動かすことができます。
本日も筋肉痛覚悟で楽しみますよ🎵
午後7時
輪になり静座
今夜も素晴らしい稽古会が始まります。
よろしくお願いします🙇⤵️
いつものように、まずは走ります。
そして体温を上げて、身体をほぐしていきます。
ケガ防止と基礎体力向上のために、
櫻木會は準備体操と筋トレを
時間をかけてしっかりと行います。
このあたりから、櫻木會のエクササイズです。
肩甲骨のトレーニング
凝り固まった肩甲骨の可動域を広げていきます。
肩こり解消、代謝促進、筋力増加に繋がります。
背中を広げています。
あらゆる角度から、肩甲骨に刺激を入れます。
股関節のトレーニング
こちらも、普段使わない関節に
刺激を入れていきます。
肘で膝を押して広げます。
可動域を広げて、代謝⤴️⤴️
良いことばかりです。
筋トレの定番
自重トレーニング人気メニュー
スクワットを行いました。
膝はつま先より前には出しません。
正しい姿勢はケガ防止になります。
10回×3セット
その調子!
深く、奥まで⤵️⤵️
そして
ゆっくりと立ち上がります⤴️⤴️
太もものストレッチ
股関節のストレッチです。
足のひらを合わせて
上下運動です。
連続で30回
腹筋と内殿筋のトレーニングです。
とくに内殿筋、内股の筋肉への刺激が強烈です。
柔軟体操です。
下半身、足回りの柔軟性を高めます。
両足を広げて
胸を床につけるようなイメージで
足の柔軟性を高めます。
脇腹、左右に交互に伸ばしていきます。
腹斜筋&腹直筋に効きます。
みんなが大好きメニュー
腕立て伏せです。
ノーマル腕立て伏せを
10回×3セット
胸を床につけるぐらい
深くゆっくりと⤴️⤴️⤵️⤵️
大胸筋が喜んでいます。
いいですね!
そうです。
身体を一直線にして行います。
大学生、頑張っています💪
各自の筋力に応じて
膝を床につけて行っても🆗です。
中年おじさん、頑張っています。
筋肉は裏切りません。
筋肉の鎧を手に入れましょう!
おじさんも頑張っています。
高校生も頑張っています。
小学生も頑張っています。
角度を変えて
腕立て伏せ!
胸筋の上部と肩筋肉へのアプローチです。
かなり負荷が強いです。
筋トレ最高🎵
エクササイズの最後は
太もものストレッチ
片足で体幹強化
ふらふらしないで行いましょう!
竹刀を持って稽古です。
きれい、正しいそんきょ!
見せ所です。
そんきょから立ち上がったら、
きれいな構えをします。
その構えで、前進、すり足の練習です。
大きく振り上げて素振りです。
すり足をしながらの前進して行います。
竹刀の振り上げと、
すり足の連動を意識させています。
何度も何度も繰り返し
基礎を身体におぼえさせます!
切り返しの素振りです。
切り返しは
振り方の全ての要素が含まれています。
これで、前半が終わりました。
後半が始まります。
防具をつけます。
ここで、新たなメンバーが参加してくれました。
櫻木會、若者が増えて活気が満ちてきます。
ご挨拶、自己紹介をしてもらいました。
よろしくお願いします。
ようこそ、櫻木會へ😊
久々の剣道
さー、存分に楽しみましょう🎵
最初は切り返し!
一本一本を正確に面に打ち込みます。
切り返し!
連続的に切り返します。
7年ぶりの剣道
始動💨
ブランクを感じさせない、強い打突です。
正直、驚きました。
この切り返し後、
直ぐにみんなと合流していただきました。
のびのびと!
とにかく大きく振り上げて、
遠い間合いから面を打ちます。
そして、勢い良く
白線から白線まで抜けていきます。
のびのびと!
そして力強く、勢いをつけて打ち込みます。
面打ちの練習
試合のつもりで、攻めて、気を溜めて、
一気に気を放出して打突に繋げます。
試合のように
攻め、溜め、一気に打ち込みます!
小手打ちの練習です。
さすが、現役大学生!
勢いがある小手です。
地稽古です。
本日2分30秒で回しました。
あっという間です。
この短い時間を集中して
責め合い打突に繋げたいです!
大人と子ども
一緒に稽古をしながら、
お互いに学び合います。
現役学生、動きがあり刺激になります。
良い稽古が出来ました。
フットワーク
足の使い方が上手いです。
久しぶりとは思えない動きです。
かなり、しっかりと稽古を積んできた証ですね。
今後が楽しみです。
気合い十分‼️
その調子で気合いを出しきりましょう。
そして、打突がその気合とリンクしたとき、
更なるレベルアップに繋がるでしょう💪
本日ラスト地稽古です。
全ての余力を使いきるように、全力で行いました。
あっという間に午後9時
終了時間です。
輪になり面を外します。
櫻木會の整列には
上下関係はありません。
どこでも輪になり
近いところに座ります。
静座
連続で打てるように、
体が動かせるように!
日々の稽古で意識して
取り組んでいただきたいと
お伝えしました。
本日も楽しい稽古が出来ました。
また次回、月曜日の稽古が待ち遠しいです。
ありがとうございました。
本日稽古、終了!
ご挨拶をしてから、
みんなで掃除をします。
櫻木會の盛り上げ役
木下先生は具合が悪そうです。
本日は稽古をお休みでしたが、
終わりの時間に来てくれました。
次回は元気に稽古をしましょう!
今日も道場はベストな状態でした。
ありがとうございました。
冷えてきました!
夜空は満点の星❇️❇️❇️
心地よい疲労感と夜空で癒されます。
明日が休みなら、もっと最高なんですが😄
また、次回、よろしくお願いします🙇⤵️
2024/12/5