5/20(月)稽古の様子

本日の稽古、見学者を含め11名で稽古をしました。
そして新たに大学生が参加してくれました。
大学生や高校生、小学生の若さのパワーで素晴らしい稽古会になりました。

午後7時から稽古開始。皆で輪になり静座。
静座は無の境地です。今から稽古が出来ることに感謝の気持ちを込めて正面とお互いに礼をしました。
まずは基本中の基本。構えの確認です。
竹刀の握り方、手の位置、竹刀の位置、足の向きや幅について、小学生から大学生、一般まで
皆で確認しています。
準備運動から素振をして身体が温まったので、
連続面打ちをしました。
もちろん、全員です。
すでに中年おじさん数名は大量の汗です❗️
リズムよく打ち込みができました。
いよいよ面をつけての稽古です。
面をつける姿。
相変わらす凛として綺麗です。
剣道っていいですね🎵
今夜も全員が同じ稽古内容です。
大学生の動きは素晴らしいです。
打突後、あっという間にすり抜けていきます。
ずば抜けたスピードに驚きです‼️
ほんと、いい刺激になりました。
本日の大学生2名。
同級生です。
稽古に来てくれてありがとうごさいます!
子供たちの稽古の指導もしていただきました。
心から感謝しています。
また、次回もよろしくお願いします。
K君、ベンチプレス80kgしてからの稽古で筋肉に素晴らしい刺激が入ったことでしょう。
今日の頑張りのご褒美にプロテインを忘れずに😉
筋肉は裏切ることはないです💪
玄関の様子。
整然と靴が並んでいます。
剣道をとおして、このような細かいところを
学んでいきたいです。
本日は差し入れが届きました。
ベテランK先生
大学生のKさん
親子での参加のKさん
3Kさん、ありがとうございました。
稽古の記録(写真&動画)や
戸締りなど会場の準備片付け等
このように、皆様の支えで櫻木會が楽しく
稽古が出来ています。
これからも皆で盛り上げていきましょう。
このような楽しいメンバーを募集しています!
K君、今日も頑張れましたね。
大きな声が出るようになりました。
稽古後のアイス、最高に美味しかったです。
ご馳走さまでした😋
稽古が終わってから、全員で道場を清掃しました。
本日も、参加してくれた皆様と
この道場に感謝です😉👍️🎶
2024/5/20