5/12(月)稽古の様子

筋肉痛が継続中

GWが明けたものの、まだまだ身体は連休中の緩みが残っています。前回、久々の稽古筋肉痛が継続中です。
「継続は力なり」そして筋肉は裏切らないを信じて、本日の稽古を迎えることが出来ました。
いつもの時間にいつものメンバー!
そして新たなメンバーと共に本日も櫻木會の稽古回が開催されました。
今日もいい汗を流しましょう⛲️💦💦💦

本日曇☁️
湿気が多いような気がしましたが、それほどでもなく、稽古にはベストな環境でした。
午後7時
輪になり静座
気持ちを落ち着かせます。
剣道モードに入りました!
正面に礼
お互いに礼
今日ここに集まれて
稽古ができることに感謝
稽古開始
走ります🏃🏃🏃
つま先を使って、弾けるような感覚で
走りましょう。
準備運動
柔軟体操を重点的に行います。
開脚運動です。
刺激を入れていきましょう!
肩甲骨の運動です。寄せて離すを繰り返します。
猫背や肩こりの改善、
姿勢の改善に役立つようです。
剣道は姿勢が重要です。
意識して、寄せて離す、
けっこうハードな運動です。
両手で両ひざを押しひろでて
股関節の可動域を増やしながら、
身体をひねり、肩を中に入れて
両脇に刺激を入れます😄
体側をひねって伸ばします。
全力で全身を伸ばしましょう。
お腹はおもいっきり凹ませて
ドローイング!
あたちを観て🎵
みんなより上手に伸びているでチョ!
足と腰周りのストレッチ
痛気持ち良さを感じながらおこないましょう。
前屈
両手で両足をつかみながらに
腰から前屈をします。
体側を伸ばします。
開脚をして前屈
角度をかえて前屈
小学生は
柔軟性が素晴らしいです!
右側の方
一人だけ
違う運動をしているように見えますが😅
体が硬すぎです😄
さっ、来ました!
ラクダのポーズ
全身に刺激が入る
ヨガのポーズです。
みんな気持ち良さそうです🎵
右側の方
一人だけ違う運動をしています。
空を飛んでいるようなポージング!
片足立ちで体幹強化
併せて太もものストレッチ!
30秒間静止できるように。
竹刀を持ち構えます。
正しい構え方、竹刀の握り方
確認をしましょう。
正しい構え方をキープして
すり足で前進します💨
左足の引き付け方を意識しましょう。
肩、肘、手首
全部の関節を使って
大きく竹刀を振り上げましょう
そして竹刀の重さを利用して
力まずに竹刀を振り下ろします。
正面うちの素振りです。
振り下ろす瞬間
手首と握りを工夫して
冴えをつくりましょう。
素振りは準備運動ではありません。
重要な稽古です。
目の前に相手がいることを想定して
一拍子で振れるように
意識して素振りをしましょう。
みんなが大好きメニュー
跳躍素振り
今夜は80本
頑張りました😉
一本一本、丁寧に切り返します。
左こぶしは、
必ず頭上まで振り上げましょう。
左右均等に
切り返します。
慌てずに、一本を丁寧に
足の使い方も含めて
確認をしましょう。
連続的な切返しです。
勢いよく、鋭く力強く行います。
左こぶしは頭上まで振り上げます。
面打ちの練習です。
まずは大きく振り上げて
のびのびと打ち込みましょう。
打ち切ることが大切です。
白線から白線まで、
勢いよくすり抜けましょう。
すり抜けるときの足の使い方
体勢が乱れないように
振り返ったら残心を忘れずに!
有効打突になるように
間合いや踏込みを研究しながら行います。
間合いを意識して、
攻めて一足一刀の間合い
そして踏み込んで打突。
実践的に
鋭く早く力強く
竹刀の振り上げ方や攻め
意識して打ち込みましょう。
この基本稽古では
地稽古などの実践で出せるように
反復練習して、無意識でも基本どおり
出せるように行っています。
地稽古
今夜は2分間で設定
短時間なので積極的に
攻めて動いてください。
イケメン先輩🆚頑張る女子鈴木さん
イケメン先輩🆚JK
今夜は多くのメンバーが集まってくれました。
最後まで全力での稽古、ありがとうございます。
館長🆚頑張る女子鈴木さん
イケメン先輩🆚櫻井さん
頑張る女子鈴木さん🆚男子鈴木さん
渡辺さん🆚櫻井さん
館長🆚小学生
館長🆚鈴木さん
攻めて溜めてからの面
打ち切れています。
最後は切返しです。
最後まで気を抜かずに
正確に基本どおりの切返しを行います。
輪になり着座
面を外します。
新鮮な空気が
体内に入ってきます。
静座
気持ちを落ち着かせます。
お互いに礼
相手に感謝の気持ちを示します。
正面に礼
今日も最後まで頑張れました!
怪我には十分に気を付けてください。
継続して稽古ができるように、
自己管理をお願いします。
前回に引き続き筋肉痛になることでしょう。
また次回を楽しみにしてください。
終わったら清掃開始💨
お掃除、毎回、ありがとうございます。
終了後
本日のおさらい
構え方について考え中です。
いかに強そうに見せることができるか!
最後までベストな環境でした。
さて日誌をつけたら帰りましょう🚗💨
夜、学校の様子です。
本日も無事に稽古が終わりました。
夜の学校、きれいに見えます‼️
また次回も楽しみましょう🎵
2025/5/12